
受診される方へ
受診される方へ
マスクの着用は2023年3月13日から個人の判断に委ねられることになりましたが、医療機関や介護施設では新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を防ぐため、引き続きマスクの着用が推奨されています。
受診の際は、マスク着用のご協力をお願いいたします。
受診の際はマイナンバーカードまたは保険証(資格確認書)、医療証等を必ずお持ちください。
保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
※保険証の期限切れにご注意ください。
・コンタクト/メガネの処方をご希望の際は、電話にて予約をお取り下さい。(当日でも空きがあればご案内できます)
・当院ではコンタクト処方せんのみの発行はしておりません。
・コンタクトは在庫を置いていないので、後日の受け取りとなります。
・コンタクトをご希望でもメガネをお持ちでない方は、先にメガネ処方となります。
・予約制の検査となっています。お電話で予約をお取り下さい。
・ご自身の運転での来院はお控え下さい。
白内障、緑内障、飛蚊症(黒いものが見える)、光視症(光が走るなど)、糖尿病、目をぶつけた、などの場合、瞳を開いての検査(眼底検査)が必要になることがあります。4〜5時間見えにくい状態が続くことがあります。
・検査にお時間がかかるため、午前は11:00まで、午後は15:00までにご来院ください。
・予約時間の変更、キャンセルの際にはご連絡をお願いします。
・予約時間を10分経過すると自動キャンセルとなります。
・当院ではWeb・電話で、日時を指定して予約を取ることができます。
ぜひご利用ください。
・眼科受診を指示されたお子さまは、お電話で予約をお取り下さい。
・web予約、予約なしの場合は待ち時間が長くなることがあります。混雑状況によっては当日の検査ができない場合があります。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
TOP